今回は、交通事故をきっかけに枕探しを始めたというKさん(40代、男性)にお話を伺いました。購入いただいたのは「首と肩がホッとする枕PLUS」。
普段のお仕事はパソコンを使用するデスクワークと体を動かすような作業も行っているそうです。
”枕を使わず45年”だったKさんが、枕を必要としたワケ
――本日はよろしくお願いします。 早速ですが、これまでの枕遍歴からいろいろ聞かせていただければと思います。
実は、45年間枕が苦手でほとんど使ったことがありませんでした。枕を使うと首や肩が凝ったり、頭痛がしたりして熟睡できていないと感じていました。宿泊施設などにある枕もすべて外してしまうほどでした。
――枕を全く使用してこなかったのですね!ではなぜ今回枕を購入されたのでしょうか?
数か月前に交通事故にあいまして、それ以来首の調子が悪くなりまして。事故の後遺症で首の痛みやコリが続いて、夜も眠れない日が続いていました。藁にもすがる思いでバスタオルを枕代わりにしてみたり、枕嫌いの私が様々な枕を試したりもしました。それでもなかなか改善が見られず、インターネットでも枕を探し始めました。
2か月間の枕探しで出会った「首と肩がホッとする枕PLUS」
――だいぶお悩みだったようですが、枕探しはスムーズでしたか?
これまで枕を必要としてこなかったので、枕選びは難しかったです。結構いろいろ試しました、医師推奨のものや何か学会おすすめ、みたいなものは一通り試しました。それからショッピングモールやインテリアショップの枕も試してみました。それでも合うものが見つからず、ひたすら枕を検索しました。他の方が書いているブログの記事やSNSなんかも。そこから流れ着いて、「首と肩がホッとする枕PLUS」に行きついたという感じです。確か2か月くらいは枕探しに費やしました。
――なかなか合う枕と出会うのは難しいですよね。ホッと枕PLUS購入の決め手みたいなものがあれば教えてください。
やはり、温めるというところでしょうか。いろいろ調べてタイマー機能があるのもよく考えられていていいなと思いました。
実は、形は合うかな、どこかで試せるかな、この枕は合うあわないがあるだろうなという心配もありました。ネットの不安は正直ありましたが、30日返品OKだったのでそこが購入の後押しになりましたね。
家族にも勧めた「最高の枕」
――実際に使ってみていかがでしたか?痛みは和らぎましたか?
本当に、別に盛っているとかではなくてですね、もう本当にめちゃめちゃ自分に合った!という感じです。形が特殊で使い始めは少し違和感がありましたが、説明書に枕になじむのが1~2週間と書かれていたので、信じて使ってみました。今はこれ以上ないフィット感でなじんでいます。温め機能の温度やタイマーもいろいろ試してみて、目覚めや寝つきの良くなった感じが実感できました。
事故の痛みも和らいできていると思います。たまに、体調が悪かったり首の調子や塊具合で枕を外すんですが、そうすると次の日の朝、首が固まってしまっていて。枕を使ってる方が調子がいいです。
――良かったです!では最後に、温め機能の使い方を教えていただけますか?
メインは眠りに入るときですね。あと、ちょっと休憩の時なんかにも使ったりしています。運動した日や温浴した日と同じような感じでずっと眠れるんですよね。何というか、首元の感じがスーッと温まりながら眠りに入れている感じです。
あまりにも自分に合っていたので、家族にも一回使ってもらったところ、温めの機能を気に入ったようでしたので、もう1個追加で購入しました!
――ありがとうございます!ご家族にも気に入っていただけて光栄です。 本日はありがとうございました!